造園業

とてもお話が聞きやすく研修を受けられてよかったです。ホウレンソウや5W2Hなど、あまり意識していなかったことでも、社会人になるとすごく必要でコミュニケーションが大事なんだと思いました。 (新入社員研修受講者)

マンツーマンのペアワークが印象にすごく残りました。会話をする時に、反応がいかに大切なのかを実際に体験できました。(新入社員研修受講者)

質問の力は、自分も相手も嫌な気持ちにならないで、お互い良い気持ちになれるものなんだ、と印象に残りました。(2年目社員研修受講者)

IT業

全体を通して非常にわかりやすかったです。初級編という事でしたが、自分の問題ある部分を十分、浮き彫りにできた内容でした。(ビジネスマナー研修受講者)

基本的なビジネスマナーのおさらいができたのでよかった。また、Web会議やチャットなどの比較的新しいツールのマナー確認ができたこともよかった。 (ビジネスマナー研修受講者)

マナー研修初級編の研修ではありましたが、改めて基礎を学ぶ・振り返ることができるよい機会になりました。コロナの影響で対面が少なくなったことにより、WEBのMTGや電話応対など、非対面が主流となった時代にあわせた内容もよかったと思います。 (ビジネスマナー研修受講者)

普段、自分が敬語だと思っていたものがNGであったりしたので、正しい敬語がどのようなものか教えていただいたのが印象深い。 (コールセンター応対品質強化研修受講者)

弊社の仕組みに合わせた研修を行っていただき、大切なポイントを分かりやすくお話いただいたと思います。ロールプレイングにて良い点、悪い点を分かりやすく教えていただきました。とても充実した時間を過ごすことができ、感謝しています。 (コールセンター応対品質強化研修受講者)

自分では気づけなかった面に気づくことができ、また型を意識するだけで相手に与える印象も大きく変わるということが自信になりました。学んだことをロールプレイングする中で、しっかりとフィードバックをもらえたのが大変ためになったと思います。

自分の声のイントネーションや間の使い方、お客様の気持ちをどれだけくみ取るかが大切であることが印象に残り、今後意識していきたい点です。(コールセンター応対品質強化研修受講者)